2010年11月03日
渋川動物公園に行ってきました。
友達親子と岡山にある渋川動物公園に行ってきました。
最初はアウェーの風に吹かれてグズグズだったちびちゃん。
でもちびちゃんより一歳年上の、友人の娘さんに手をひいてもらい。
にっこり、ご機嫌。

小さい子が小さい子どもの手を引いてる姿って
どうしてこんなに可愛いんでしょう。
ちびちゃんに妹が生まれたらこんな感じかな??
などと妄想を膨らませてみたり・・・。
さて、この渋川動物公園。
突っ込みどころが満載のいろんな意味で面白い動物園で・・・。
豚やヤギ、ロバにアヒル。
いろんな動物が園内をうろうろ歩いています。
アヒルやウサギ、小動物のふれあい広場には・・・。
なぜか水回りにカメがいて。

・・・カメの水を飲む動物たち。。。
ゾウガメと楽しめる触れ合い広場もありましたが・・・。

なぜかポニーやロバも同居していました(笑)。
また、あらゆる動物小屋の前で動物のエサを売っていて
エサやり体験ができます。
試しにヤギに干し草をあげてみると・・・。

すごい勢いでむさぼりついてきました。
ちょっと、コワイ・・・(笑)。
さらに動物園なのにイヌがたくさんいて。

どうやら園内お散歩レンタルができるようです。
わんこ一匹につき、半日レンタル500円。
興味のある方はどうぞ♪
広い園内は遊歩道にそって歩くと全長4キロもあります。
お散歩レンタルから帰ってきた(と思われる)ワンコ。

疲れて寝ていました(笑)。
面白かったのはそこに飼育されている動物たちや
彼らの飼育環境だけではなく。
園内各地に設置された園長手作りの設備。
中でもツボにはまったのが。

平均台(馬の散歩道)。
長い、長い160メートル(長すぎやろ・・・。)
いろんな意味で楽しい動物園でした。
探偵ナイトスクープのパラダイスに応募したいと思ってしまいました。
みなさんもぜひ行ってみてください。
突っ込みどころ、満載ですよ(笑)。
最初はアウェーの風に吹かれてグズグズだったちびちゃん。
でもちびちゃんより一歳年上の、友人の娘さんに手をひいてもらい。
にっこり、ご機嫌。
小さい子が小さい子どもの手を引いてる姿って
どうしてこんなに可愛いんでしょう。
ちびちゃんに妹が生まれたらこんな感じかな??
などと妄想を膨らませてみたり・・・。
さて、この渋川動物公園。
突っ込みどころが満載のいろんな意味で面白い動物園で・・・。
豚やヤギ、ロバにアヒル。
いろんな動物が園内をうろうろ歩いています。
アヒルやウサギ、小動物のふれあい広場には・・・。
なぜか水回りにカメがいて。
・・・カメの水を飲む動物たち。。。
ゾウガメと楽しめる触れ合い広場もありましたが・・・。
なぜかポニーやロバも同居していました(笑)。
また、あらゆる動物小屋の前で動物のエサを売っていて
エサやり体験ができます。
試しにヤギに干し草をあげてみると・・・。
すごい勢いでむさぼりついてきました。
ちょっと、コワイ・・・(笑)。
さらに動物園なのにイヌがたくさんいて。
どうやら園内お散歩レンタルができるようです。
わんこ一匹につき、半日レンタル500円。
興味のある方はどうぞ♪
広い園内は遊歩道にそって歩くと全長4キロもあります。
お散歩レンタルから帰ってきた(と思われる)ワンコ。
疲れて寝ていました(笑)。
面白かったのはそこに飼育されている動物たちや
彼らの飼育環境だけではなく。
園内各地に設置された園長手作りの設備。
中でもツボにはまったのが。

平均台(馬の散歩道)。
長い、長い160メートル(長すぎやろ・・・。)
いろんな意味で楽しい動物園でした。
探偵ナイトスクープのパラダイスに応募したいと思ってしまいました。
みなさんもぜひ行ってみてください。
突っ込みどころ、満載ですよ(笑)。