2012年01月28日

3歳児検診。

金曜日はちびちゃんの3歳児検診でした。

場所は高松市保健センター。
もともと、初めて行く場所にはソワソワするタイプでしたが。
慣れない場所。
知らないたくさんのお友達に
ちびちゃんは落ち着きなく、そわそわ、ソワソワ。

受付の順番待ちは列を抜けて走りだし。
問診を待っている間も会場内を駆け回り。

視力検査は嫌がって拒否。

小児科検診のときは大声をあげ。

聴力検査では保健師さんがささやき声で言ったものを
絵の中から選んで指さすのですが。

ニコニコしながら、わざと同じものと繰り返し指さし。

スイカや葉っぱの絵を見て名前を答える、という検査項目も
おどけて、はっきりしゃべらない泣き

所詮は3歳児、じっとしてはいない
うまくできるわけはないとある程度の覚悟をしていたのですが

あんまりの内容に
涙が出てきてしまい

それを見たちびちゃんたら
「ママ、それくらいで泣いたらいかん、
 泣くようなつらいことやなんちゃないでぇ。」と。。。

ちゃっかりしています。

いきなりの私の涙に保健師さんもビックリ。

「この子は、多分自分に興味もないことを強制されるんが
 嫌なだけで、ちゃんと出来とる。
 委縮する子も多いのに、ある意味いいことだから。
 お母さん、気にせんとこの子のいいところを導いてあげて。
 好奇心がいっぱいで良いことよ。」

と慰められてしまいましたダウン

いきなり、私が泣いてしまったので
保健師さんには申し訳ないことをしたと思います。

ただ
周りの子がみんな、おとなしくお母さんの傍で座っているのを見ると

比べてもしょうがないのに
私の躾が出来ていなかったのか、と恥ずかしくなり。

気にしないで下さい、という意味で言われたのだと思うのですが
「家でも落ち着かないで動き回っていますか??
 ちゃんとイスに座って食事が出来ていますか??」

なんて聞かれると
哀しくなってしまいました。。。

前日の保育参観では何の問題もなく集団活動が出来ていたので
気にすることはないと思うのですが。。。

久しぶりに私と2人きりになって
テンションが上がってしまったのかな??

育児って難しいですね。

子どもの成長に感動したり、喜んだりするかと思えば
なんで言うことを聞いてくれないのか
落胆したり・・・。

そのうち、場の空気を読んで行動できるようになるのかな??



同じカテゴリー(子育て親育ち)の記事画像
ちびちゃん、5歳になる。
いつもありがとう。
最後のお弁当。
寝たら治る。
お雛様。
雲辺寺スノーパーク。
同じカテゴリー(子育て親育ち)の記事
 ちびちゃん、5歳になる。 (2013-07-14 17:21)
 いつもありがとう。 (2013-06-03 23:34)
 予防注射したのに(涙)。 (2013-05-13 22:52)
 熱が下がりました。 (2013-05-03 11:22)
 慣らし保育。 (2013-04-13 12:25)
 最後のお弁当。 (2013-03-19 11:41)

Posted by ちびまま  at 22:17 │Comments(17)子育て親育ち

この記事へのコメント
こんばんは。
3才でも出来るようになると思います。毎日何年かかっても出来ると信じて子育てしてます。子供の流れていく時間は一人一人違いますし、兄弟でも違うと思います。ただ放置しているだけだと子供が後で苦労すると思います。
Posted by ウインク'-^バード at 2012年01月28日 22:35
ちびままさん。

「ママ、それくらいで泣いたらいかん、
泣くようなつらいことやなんちゃないでぇ。」

もらい泣きしちゃいました(/_;)

ちびちゃん、しっかりしてますよ!大丈夫。

保健師さんの言う通り、自分に興味もないことを強制されるんは
大人でも嫌なことですもんね。
ちびちゃんは賢いんやと思います。

それにみんながみんな同じようにできるんは、
まだまだだと思いますよ。

「家でも落ち着かないで動き回っていますか??
ちゃんとイスに座って食事が出来ていますか??」
は、たぶんお決まりの質問なので気にしないようにo(^-^)o

保育園で集団活動が出来ていたら大丈夫ですよ~。

大好きなママと2人きりになって、
嬉しくてテンションが上がってしまったんでしょうね。

「そのうち、場の空気を読んで行動できるようになるのかな??」

なるよ!なるけん大丈夫!

それに、ちびちゃん
「串よし」さんのカウンターで食事できるやないですか!
十分場の空気読んで行動できてると思います(*^o^*)

ちびままさん、
しっかりお母さんしてますよ。
自信もって!
Posted by ふみ at 2012年01月28日 22:53
厳しい事を言うようですが、(3歳半くらいで案内くると思いますが)、この場で、列を抜け出して走りだしたり、問診の間に駆け回るのは、落ち着きがない方です。他のお子さんにも迷惑です。お母さんが、落ち着いて、きちんと説得するべきです。「泣いたらいかん」と言う息子さんは、語彙も豊富で遅れはないけれど、わざと同じ事を言ってみたりというのも、ここではふざけてはいけないことをお母さんが、落ち着いて注意しましたか?
しつけができてないのではなくて、お母さんが「3歳はこんなもんかな?」と思うレベルが低いのかもしれません。もう少し、子供を怒ってもいいと思います。

家ではちゃんと座ってますか?は、発達障害を疑ってのことだと思います。こんな風になるのがこの場所だけなら、別に問題ないからです。

気にしなくていいとはいえ、子供同士でもう少しもまれて
いく場も必要、反面、絵本を読んでもらったり、ふざけてると怒られる場面も経験させられたら・・・と私は思います。
Posted by まんみ at 2012年01月28日 23:01
う~ん、私も厳しいと思われるかもしれませんが、そういう場所に行った場合子どもが走り回ったり、言う事を聞かなかったりしたらちゃんと注意します。
甘い声で「だめよ~」と言ってる親を見ますが、呆れますね。子どものためになりません。
唯一ちゃんと叱ってあげられるのは親なのに・・。
もちろん、家族の中だけで居る分にはいいでしょうが、外に出て親の言う事を聞かない、というのはいかがなものかと。
もう少し、ご自分のお子さんを叱ってあげて下さい。
周りに迷惑をかけていることを、お母さん分かって下さいね。

普段出来ているのなら、お子さんには問題ないのでしょうが、しつけの問題です。
Posted by うん at 2012年01月28日 23:44
>ウインクバードさま

ありがとうございます。
赤ちゃんが生まれてから特に私の気をひこうとしたり
我儘を言ってみたりすることが
増えてきたので多少なり関係しているのかな、とは
思います。
でも、おっしゃるとおり放置するのではなく
しっかり子どもと向き合って行こうと思います。
後で恥ずかしい思いをさせてしまいますから。。。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月29日 07:16
>ふみさま

いつも本当にありがとうございます。
励まされています。

だいたい家でも保育所でも集中して遊んでいるし
私の言うこともよく聞いてくれるし

なのでなんであの場で走り回ったのか
私の言うことをきけなくなったのか
混乱していまいました。
ただ私も人が多いところはキライだし
あんまり人が集まる場所に連れていったことが
なかったので、ハイテンションになったのかな
とも思います。
逃げずに頑張ります。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月29日 07:21
>まんみさま
>うんさま

コメントありがとうございます。
そして
お返事をご一緒させていただくご無礼をお許し下さい。

ウィンクバード様へのお返事でも書きましたが
ちびちゃんが落ち着きがなくハイテンションだったのは
10月の末に赤ちゃんが生まれたことも関係しているのかな
と思っています。
今までできていたことが出来なくなったり
すぐに泣くようになったり。気を引こうとしてみたり。
保健師さんも、そのように言っていて
それが終わる時期は子どもによっても違うので
しっかり上の子を見守ってあげてください。
と言われました。
言い訳ばかりになりますが
列を外れたときも、内科検診のときも聴覚検査のときも
子どもの目を見てしっかり話すと止めました。
普段スーパーに買い物に出かけても
ちゃんと列に並んで待てるし、
あれが欲しいと、言いますが
買って、買ってとダダをこねることはありません。

今までなかった反応に
戸惑ってしまったというのが正直な思いです。

でも
3歳ってこんなものだろうというハードルが
私の場合、低かったといえば
そうなのかと思います。

危ないこと、人の迷惑になるようなことは
叱ってきたつもりですが・・・。

ご意見ありがとうございました。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月29日 07:34
ちびままちゃんへ

いい おかあちゃまですね・・すごく繊細な すばらしい感性が
伝わってきて また コメントくださっている みなみなさまは

いい方たちです。日本の輝かしい未来が香川県にねずいて
いるような・・すばらしい ぺーじです。 かぴぱら じじー
Posted by カピパラカピパラ at 2012年01月29日 11:38
ちびちゃんちゃんとしていますよ。実際にご覧になれば皆さんのご意見はまた違ってくると思います。

パッとお店の雰囲気やお客さんの入りを見て、それを言葉にできる才能に前回私はビックリしました。

三歳児はと単純にひとくくりにできないと私は思います。ちびままさんはきちんと叱るとこでは厳しいなぁと私が感じるくらいに叱ってますし。今は赤ちゃんができて、ちびちゃんとどう接するか試行錯誤なさってる過程の事。失敗をしながら親もまた成長していくのではないかな?
Posted by ヒゲ専務 at 2012年01月29日 13:09
ごめんなさい・・・。この記事だけを読んで、上の15行くらいまでに書かれてあるその場の様子を見ると、「これじゃあ全然検診になっていないんじゃないか」と思い、コメントしてました。少し、私には誤解があったように思います。

自分の専門のことなので、ほっておけずにお節介に口出ししてました。気にしないでください。あと、ヒゲ専務が書いているような、三歳を単純にひとくくりにはしてないです。が、一般論というか普通に考えて、そうなんじゃないかと思うことを、普通に書いたつもりでした。そこに、下の子が生まれての赤ちゃん返りのためだったというその視点が私にぬけてたように思います。(事情を知らなかったんで)

これからも、元気に成長していってほしいと祈ってます。
本当にすみませんでした。長文、失礼しました。
Posted by まんみ at 2012年01月29日 18:11
昔の人は旨い事を言ったもんで
「親は無くても子は育つ」というのもその一つ。
私は自分の経験からこの言葉は、ホントに親がいないとかほったらかしということではなく、親が子に特別なことをしなくても
親が子育てや普段の生活、社会とのかかわりなどの事を一生懸命真面目にしていれば、子はその後ろ姿を見てちゃんと一人前になっていく。
という風に解釈しています。
人それぞれ物差しが違うように、子供の成長や子育ての仕方にもやり方があり、きまりなど無いのですから、あまり気にすることないんでないかな?
ヒゲ専務のおっしゃる通り、私の知る限りのちびままさんファミリーは何も問題ない、それこそお手本にしたいくらいの家庭だと思いますよ。
その証拠に、悩んでるちびままさんにこれだけみなさんがいろんなコメくれてるじゃないですか。。。(笑)
ありがたいことですよね。

元気出してください!(出てると思いますが(笑))
考え込んでても、明日の朝になると日は昇ってきます。
又、あわただしい一日がはじまりまっせ!
Posted by GCらいおねるGCらいおねる at 2012年01月29日 21:18
>カピパラさま

私、全然いいお母さんしてないですよ。
恐縮です。
自分でも分かっているんですが
ストレスに弱すぎて、こんなんで大丈夫かなと
思ってしまいます。
でも、こんな風にコメント頂けるって
本当にありがたいことだと思います。

これからもがんばっていきます。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月31日 00:05
>ヒゲ専務さま

ありがとうございます。
ヒゲ専務さんから頂いたコメントを読んで
私、泣きそうになってしまいました。

子どもが子供を育てているようなもので
毎日悪戦苦闘、子どもの育ちと一緒に私も
成長できているのかあ??そんな状況です。

ちびちゃんは今は素直になるのが難しいようで
私もどのように接したらいいものか悩んでいます。
他を見ても、比べてもしょうがないのに
他のお母さん方はどうやって、兄弟児を育てているのかな、と思っています。
まだまだいいお母さんにはほど遠いですが
頑張ります、本当にありがとうございます。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月31日 00:12
>まんみさま

そんな、すいません。誤解があったとか
気にしないでください、とか恐縮です。
この記事の中では私は下の子が産まれたとか
言い聞かせたらなんとか言うことを聞いてくれたとかは
一言も書いていませんもの、
コメントのやり取りで初めて分かったことで。
実際に会って話すわけではないので
文章を読んでどのように受け取るかは
人によって大きく違いますし、しょうがないことだと思います。まんみ様こそ、どうぞ気になさらないでください。
ブログでのやり取りですもの、
「誤解していたけど、今後、面と向かって顔を合わせるわけでもないし。まあいいか。」ではなく
わざわざお返事を下さったこと。
まんみ様は人に気を遣える優しい方なのだと思いました。
私は、とても弱い人間で、
哀しいこと、困ったことはすぐ弱音を吐くところがあります。
もし、そういった場面を見かけたら
どうぞ、アドバイスをいただけたらと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月31日 00:22
>GCらいおねるさま

お師匠が私の心のお師匠です。
・・・というか丸亀の父と呼ばせてください。
なんて。。。

本当にありがたいし嬉しいです。

ちびちゃんに対しては今はとにかく甘えさせてあげよう
自由にさせてあげようと思っています。
ただどんなに、甘えさせてあげてもまだまだ満たされないみたいで。面と向かってほめてみても
逆に照れがあるみたいで、照れ隠しのような態度をとるので
間接的にちびぱぱとの会話の中や実家との電話でほめてみたり
今は、どうしたら喜ぶのかあれこれ試案中です。。。

3歳児の検診から帰ってきて
本当に私が落ち込んでしまったのですが
その後、ちびちゃんの様子を見て
大丈夫だろうと思いました。
自分の子ですから
私がちゃんと見て、ちゃんと信じてあげないでどうする!
と思います。
本当にありがとうございます。
これからも頑張ります。
Posted by ちびままちびまま at 2012年01月31日 00:31
ちびままさんのブログを読んでいると、
ちびままさんの優しい人柄が滲み出てるのが伝わって来ます。

そんなちびままさんの育てたちびちゃんなら、
きっと優しい子に育っていると思います。

私なんてまだまだ新米なので偉そうな事は言えないですが、
ちびちゃん大丈夫ですよ。
だって、確実に分かってやってますもん。
ほんと、賢いんやと思います。

「ママ、それくらいで泣いたらいかん、
 泣くようなつらいことやなんちゃないでぇ。」

なんて、3歳のおチビがなかなか言えるような事じゃないですよ~。
笑っちゃいました。

べビちゃんがいたら大変と思いますが、
ちびままさんがへばらないように程よく息抜きしながら
赤ちゃん返りに付き合ってあげてくださいね。

って、偉そうに言ってますが、
実際じぶんがちびままさんやったらキーキー言ってるんでしょうねぇ。。。

育児とか躾、これから私ももっともっと大変になるんですよね。
なので、これから色々教えて下さいね。先輩。
Posted by かもめかもめ at 2012年01月31日 14:24
>かもめさま

ありがとうございます。
こんな風にありだたいコメントを頂くと
嬉しいし、勇気づけられます。

私、本当にダメダメで・・・。

もっと強くて優しい人間になりたいと思っています。
すぐに泣くしすぐに怒るし、
哀しいことがあったらすぐにはき出しますもん。
だから、ちびちゃんにもべびくんにも
できれば私に似てほしくないなと願っていますが。
一番長いこと一緒にいるのが私なので。
影響は受けますよね(笑)
泣いちゃた時も、逆に慰められましたが

誰のせいやっちゅ~ねん!みたいな。

でも、子どもって親のこと
よく見てます。
そのあとはふざけるは止めたので。
遊んじゃいけないってわかったんだと思います。

逆にいえば、何のために来たのか
私の説明が足りなかったんだと思います。
ちゃんと自分が理解したこと
納得したことは守れるので。

私、かもめさんのブログ大好きなんですよ。
面白いし、よくお子さんのこと見てます。
だからきっとかもめさん、いいお母さんだと思います。

これからもいいお付き合いができたら
いいですね♪
Posted by ちびまま at 2012年02月02日 12:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3歳児検診。
    コメント(17)