この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2011年03月13日

ちびちゃん、美容院デビューする、の巻。

さて、ちびちゃん。
自己流カットに別れを告げるべく、
今日、美容院デビューをしてきました。

11時半に予約を取り、美容室に向かうべく、チャイルドシートへ。
ここまでは順調。

美容院について。
慣れない雰囲気、整髪料の香り、パーマの香り。
たくさんの機械。
これらを見た瞬間、ちびちゃんの不信感は120%、

「いやだ~~!!」と言いながら脱走ガーン

なんとかなだめて
席に座らせたのですが、
そもそも、頭を触られるのも
髪の毛をとかされるのも大嫌いなちびちゃん。

「いやだ、イヤダ。」と
それこそ、首がちぎれるのではないかというくらいの
高速回転で頭を振り。

どうしたものか、なかなかカットが開始できません。

「子どもさんだったら20分くらいで終わりますよ。」
と聞いていましたが。
この時点で早くも20分経過ガーン

・・・美容師さん、ゴメンナサイ。


ところが、ちびちゃん。現金なもので。

BGMに自分の大好きな
いきものがかりの「ありがとう」がかかると。

それまでの不機嫌が一転。

にこにこして
「ありがとぉ~~て つたーえたぁ~くて~~」
と歌いだしました。

その隙に。

驚くべき手際の良さで、あっという間に
ちびちゃんの髪の毛をカット。

BEFORE。





AFTER。





とっても小顔になりましたワーイ

「急いで切ったから、うまくいかなくて。
 何か気になるところがあったらまた来てくださいね。
 無料でしますよ。」と
嬉しいメンテナンス(?)付き。

子どもカットをしているだけあって、美容師さんの子どもの扱いも上手で。
安心して任せられるな、と感じました。

最後に
「頑張ったご褒美。」と飴ちゃんをいただきました。

さんざん暴れたのに・・・(笑)。

当の本人、帰りの車の中で
「がんばった~~。」ともらったアメを嬉しそうになめていました。

わが子ながら、
現金なもんだなと思いました(笑)。



  


Posted by ちびまま  at 22:23Comments(4)子育て親育ち

2011年03月13日

立ち上がれる。

繰り返し放送される、津波の映像に
胸が痛くなります。

押し流される車や家の中に
「もしかして人がいるのではないか」、
考えるとぞっとします。

津波で壊滅的な被害を受け、
1万7500人の人口のうち、7500人しか
安否確認が取れず、残りの1万人が行方不明という町も
あると聞きました。

改めて自然災害の恐ろしさを実感しました。


地震大国日本。
私たちが生活している足元は
盤石なものではなく。

いつどこで
同じような災害にあうか、分からないこと。

現実問題として
いつか起こるものとして、南海地震の発生が
随分前から指摘されてきました。
東海地震と群発して、大災害になることあり得るという声も聞きます。

災害が起きたときに
自分と自分の大切なものの命を守れるように
常日頃から備えは必要だ、と改めて思いました。

また、小さなことでいいから自分にできることは何かと
思いました。

どんなに辛い状況でも
みんなで手を取り合って助け合えば
きっと、立ちあがることが出来るはず!

日本人にはその底力があると信じています。
ガンバレ!日本!  


Posted by ちびまま  at 10:42Comments(2)MY LIFE